みえる!コクー|コクー株式会社

コクー株式会社のオープン社内報「みえる!コクー」。 『デジタルの力でダイバーシティー&…

みえる!コクー|コクー株式会社

コクー株式会社のオープン社内報「みえる!コクー」。 『デジタルの力でダイバーシティー&インクルージョンがあたりまえの社会を創る』をパーパスに掲げるコクーの365日が見える!社内報です。~みて知って、もっとコクーが好きになる~ をコンセプトにお届けします。

マガジン

リンク

コクーのnote

コクー社員が投稿したnoteの記事をご紹介します。

くわしく見る

女性活躍推進を令和の時代から考える@Fem Career1周年!

Fem Career1周年おめでとうこの4月、コクー社の運営するオウンドメディア「Fem Career」が1周年を迎えた。 未経験女性8割のIT企業で、成果人財を輩出している我々だからこそ、人生に悩む20代女性のために、何か力になれることはないか・・・と手探りで始めたFem Careerだが、今では各社様から「取材してほしい」とご依頼をいただけるようになった。大変にありがたい。 たくさんのゲストの方や、ライターの皆さん、運営チームに支えられ、1周年を迎えられたことを改めて感

スキ
26

コクー執行役員就任のご挨拶ーRPAの力でより創造的で充実した仕事ができる社会を目指して

皆さん、こんにちは。 4月1日付で、コクー株式会社の執行役員に就任いたしました、田部井 正(たべい ただし)です。 「べいさん」「べいちゃん」と呼ばれていますので、気軽にあだ名で呼んでください! 2019年のコクー設立当初から業務委託として関わらせていただいていましたので、顔見知りの社員の方がほとんどなのですが、本日は改めてこの場を借りて、ご挨拶と今後の話をさせていただければと思います。 まず初めにリクルート時代からコクーのRPA事業部立ち上げ、コクー入社、執行役員に就任

スキ
20

【NIKKEI社歌コンテスト2024】総監督カズシがコクーの社歌を振り返る

みなさんこんにちは! カルチャー推進室イノベーショングループの石井一史です。 いやぁ、久しぶりの投稿です。 1年もnote書いていなかった間にカルチャー推進室(CPO)はグループ化し、所属も変わり、組織として拡大中です。 この辺はまた後日書けたらと思いますのでお楽しみに! さて!今回はタイトルにもある通り、2020年から毎年取り組んでいるコクーの「社歌」について書きたいと思います。 社員の有志による社内組織「クリエイティブフィールド」の中に「社歌プロジェクト」があり、毎年社

スキ
16

EXCEL女子10周年!特別な日を祝う「部門Tsuki-Ichi」の裏側

こんにちは!カルチャー推進室の柳谷 夏紀(ヤナギヤ ナツキ)です。 今回は2023年12月に立ち上げから10周年を迎えた「EXCEL女子事業本部」の 「部門Tsuki-Ichi(ツキイチ)」について、開催までの準備や当日の様子を 運営メンバーとしてご紹介します♪ ▼「Tsuki-Ichi(ツキイチ)」とは? コクー全社の「全体Tsuki-Ichi」については過去に執筆しています ▼デジタルマーケティング事業部の「部門Tsuki-Ichi」はこちら EXCEL女子事業本

スキ
16

経営理念

代表取締役CEO入江がコクーや業界のことについて発信する「経営理念」。

くわしく見る

コクーがSaaS企業と業務提携する理由

こんにちは。コクーの入江です。私たちは、VISION2030~長期経営計画にて「DX人財輩出企業No.1」を目指しており、これを実現するための重点テーマを3つ掲げております。今回はその中の一つ、「業務提携」についてお話をしたいと思います。 SaaS企業のカスタマーサクセス機能としての協業私たちの業務提携のパートナーはSaaS企業が中心となっていますが、それはなぜか? 日経BPコンサルティングが2020年に行った調査によると、SaaS導入後の課題(n=436)として挙げられ

スキ
21

経営幹部の視座の高め方

皆さん、こんにちは。コクーの入江です。以前の記事で「経営幹部に最も必要とされるスキルは何か」というテーマで「ソーシャルスキル(他者とうまく協働する力)」だと書きました。詳細ご興味ある方は記事でご覧ください。 今回は、その経営幹部がソーシャルスキルを獲得しつつも、更なる視座を高めていくために必要な思考と行動のお話しです。(もちろん経営幹部だけでなく、全てのビジネスパーソンが持つべき視座ですので、読み替えていただければ幸いです) メタ思考一言でまとめると"メタ思考"を持つとい

スキ
12

個と組織の関係性

皆さん、こんにちは。コクーの入江です。当社では半期に一度、各事業のマネジメント陣が全員で集まって振り返りの総括をしています。先日そうした機会において、チームの皆が圧倒的当事者意識を持って本気で振り返り、未来に向けて議論をしている姿を見て、うるうるしながらも、個と組織の関係性について改めて考える機会となりました。 組織における価値創造の変化日本の企業において、20世紀の高度成長期における組織では規模と範囲の経済によって価値を生み出していたのに対し、21世紀に入り、IT、デジタ

スキ
21

きっかけはEXCEL女子

皆さん、こんにちは。コクーの入江です。 以前、事業立ち上げまでの背景と創業1年目についてお話しさせていただきました。 今回は第三弾として、2013年12月に立ち上げ、10周年を迎えたEXCEL女子について振り返りたいと思います。 EXCEL女子が生まれた日 2008年に前身の会社で創業した後、ITインフラに特化したエンジニアの領域で事業をしていた。そんな中、顧客からよく言われていたのが、 「エンジニアまでのスキルはいらないけど、一般事務の人よりももう少しスキルある人と

スキ
22

コクーのSUN社員

コクーのSUN社員!多才で多彩な社員をご紹介します。

くわしく見る

EXCEL女子から文化醸成組織を立ち上げ!チャンスを掴んで自ら行動する力の源とは

こんにちは!カルチャー推進室の柳谷 夏紀(ヤナギヤ ナツキ)です。 今回は私が「コクーで行ってきたこと」と「これから取り組みたいこと」についてお話ししたいと思います。 コクー入社のきっかけまずは自己紹介を兼ねて、コクーに入社したきっかけから! 新卒入社のアパレル勤務で立ち仕事の限界を感じ、その後事務職に就いてみました。 毎日変化の連続でやりがいを感じた販売職から一変、ルーティンワークで平穏な日々でした。 幸い単純作業の中でも些細な自己成長や効率化から楽しさを見出せるタイ

スキ
30

コクーが始めた生成AIの「ラボ」って何?所長のえみおさんに突撃インタビュー!【前編】

こんにちは!デジタルマーケティング事業本部の”さっちん”です。 皆さんは、ChatGPTをはじめとする生成AIを利用していますか? コクーは2023年3月年より生成AIに関する取り組みをスタートし、7月には「コクー生成AI探求ラボ」を設立しました。社内SNSにはラボのメンバーから毎日のように生成AIに関する情報が投稿されています。 今回の記事では、なぜコクーが「コクー生成AI探求ラボ」を立ち上げたのか?この後、生成AIに関してどんな展開が予定されているのかなど、コクー生成

スキ
29

コクーが始めた生成AIの「ラボ」って何?所長のえみおさんに突撃インタビュー!【後編】

こんにちは!デジタルマーケティング事業本部のさっちんです。 今回は、なぜコクーが「コクー生成AI探求ラボ」を立ち上げたのか?その誕生秘話から、活動の様子や目指すゴールまで、コクー生成AI探求ラボ所長の「えみおさん」こと酒田 絵美さんにインタビューし、2部構成の記事でお届けしております。 第1部では、コクー生成AI探求ラボの前進の「ChatGPT検証プロジェクト(検証PJ)」の誕生や活動、えみおさんの「新規事業」に対する想いや考え方などをお伺いしました。とっても「熱い」記事

スキ
15

「いつかやろう。のいつかがきた。」コピーライターの登竜門“宣伝会議賞”を受賞したサトウさんにインタビュー【後編】

こんにちは!「みえる!コクー」編集部のはしもです。 前回に引き続き、宣伝会議賞を受賞したサトウさんにインタビュー! 今回はコピーライティングのノウハウや「みえる!コクー」ネーミングの裏話、今後の展望など色々と聞いていこうと思います。 受賞作品をどのように考えたのか?サトウさんの頭の中をのぞいていきます! 前回のお話を見ていない方は、こちらも是非ご覧ください▼ コピーライティングのノウハウはしも まずはコピーライティングのノウハウについて聞いていきたいと思います!そもそ

スキ
40

コクーの部活動

「コクーの部活動」のマガジンです。30以上ある部活動やサークルがどのような活動をしているのかご紹介します!

くわしく見る

キャッチコピー応募部の活動で、”ことばで心をつかむ”技術を身につける!【コクーの部活動】

みなさまこんにちは!デジタルマーケティング事業本部の”なべちゃん”です! 今回は私が入部している「キャッチコピー応募部」についてご紹介させていただきます。 「キャッチコピーってなに?」「どんな活動しているの?」や、部活内で得たノウハウについてもお届けします! 読み終えた後は、キャッチコピーとは何か、その考え方や作り方が分かり 普段何気なく見ていた電車内の広告や商品名が、「こんな風に考えたのかな?」「この表現は思いつかない!」など日々の”ことば”へ対する関心が変わると思います

スキ
25

ペットと過ごす癒しの休日!散歩部×ペット部【コクーの部活動】

こんにちは! EXCEL女子事業本部の”もぎちゃん”ことモギです。 よければこちらの記事もご覧ください。 今回は私がコクーの部活動で所属しているペット部と散歩部のコラボ活動の様子をみなさまにお届けします★ 散歩部とペット部とはまず、今回コラボ活動を実施することになった散歩部とペット部を紹介させていただきます! 今回のコラボイベントについて今回、初の散歩部とペット部のコラボイベントが行われたわけですが 実施にいたったきっかけを少しお話ししますと… ペット=散歩(わんちゃ

スキ
18

【コクーの部活動】「ラデラデヨガ部」でリアルヨガをしてみたら、笑顔が絶えない休日になった!

みなさまこんにちは!EXCEL女子事業本部の”まっちゃん”です! 今回は私が部長をさせてもらっている「ラデラデヨガ部」についてご紹介させていただきます。ヨガの魅力や立ち上げの想い、最近開催したリアルヨガイベントの様子をお届けします! ラデラデヨガ部とは?ヨガが好き、ヨガが気になる人が集まる部活です。 ~This is the コンセプト~ ラデラデヨガ部は、普段現場で頑張っているコクー社員に、心身ともにリセットする場を提供したい。 そしてヨガを通じて笑顔になってもらえ

スキ
31

【コクーの部活動】コーヒーを通してみんなを笑顔に!「珈琲部」による「珈琲を振る舞う会」をレポート

こんにちは、デジタルマーケティング事業部、珈琲部の“うめ”と“もか”です! 今回は、前職がバリスタという私たち2人が、先日開催された珈琲部のイベント「珈琲を振る舞う会」の様子についてお届けしたいと思います! 今回このnoteのオープン社内報を書いているのはたまたま二人ともデジタルマーケティング事業部のメンバーですが、コク―の部活動は事業部の垣根を越えて誰でも参加可能です。 珈琲部とは?ではまず珈琲部について、立上げ秘話も含めて部長である“ひとしさん”にお話ししてもらいまし

スキ
32