みえる!コクー|コクー株式会社

コクー株式会社のオープン社内報「みえる!コクー」。 『デジタルの力でダイバーシティー&…

みえる!コクー|コクー株式会社

コクー株式会社のオープン社内報「みえる!コクー」。 『デジタルの力でダイバーシティー&インクルージョンがあたりまえの社会を創る』をパーパスに掲げるコクーの365日が見える!社内報です。~みて知って、もっとコクーが好きになる~ をコンセプトにお届けします。

マガジン

  • 経営理念

    代表取締役CEO入江がコクーや業界のことについて発信する「経営理念」。

  • コクーのnote

    コクー社員が投稿したnoteの記事をご紹介します。

  • コクーの社内コミュニケーション

    コクーでは、社員同士が体温のあるコミュニケーションを通して切磋琢磨していけるように様々なコミュニケーションの場を設けています。月に一度開催されるイベントや全社会議「Tsuki-Ichi(ツキイチ)」等をご紹介します!

  • ふぁみさぽ

    子育て中のママ・パパ社員が仕事と子育ての両立を図り、安心して働き続けられる職場環境をつくるためのコクー社内の組織「ふぁみさぽ」。Family Day、ウェルカムバックランチ等のイベントも開催。子育て中の全てのファミリーをサポートしています!

  • 女性活躍推進委員会

    コクーが2026年までに女性活躍推進企業No.1となることを目指し発足。「社員の現状と正確なニーズ」をキャッチし、女性がライフステージを経て中長期的に活躍し続けられる制度・環境の整備に取り組むプロジェクト。

リンク

記事一覧

いくつかの新規事業を立ち上げてわかったこと

こんにちは。コクーの入江です。 2024年7月1日より弊社の第6期がはじまり、同時にデータサイエンス事業部とAI事業部を立ち上げました! 私自身は前身会社から計算すると経…

月1回開催の社内イベントで部門を越えた社員の交流を目指す!~2023年6~12月のイベント振り返り~【コクーの社内コミュニケー…

皆さん、はじめまして! コクー株式会社 イベント班の"ゆう"です。 イベント班の前回の投稿から約1年が経ち、今回はまた更にパワーアップしたイベント班の活動をお届けし…

子育て中のファミリーをサポートする、新体制の"ふぁみさぽ”。「ウェルカムバックランチ」の新しいカタチ!

皆さん、こんにちは! コクー株式会社「ふぁみさぽ」の小松です。 今回は5月に開催した、産休育休から復職するママ社員を迎える「ウェルカムバックランチ」について、開催…

社内のリーダー42名と向き合ってわかったこと

皆さん、こんにちは。コクーの入江です。 とある役員会でとある役員より「部活に参加してメンバーと飲んでたときに気付いたんだけど…」「入江さんの発信している内容や意…

企業と地域をつなぐ「ふくしまCOLLABO」のワーケーションに参加~地域交流での体験を通して"ふくしまの食を学ぶ”1週間~

こんにちは。マーケティング部の"熊さん"です。 今回は社内で参加者を募り、2月にコクー社員4名が参加した、ふくしまワーケーションプロジェクト「ふくしまCOLLABO(コラ…

ダイバーシティ&インクルージョンを推進するコクーが"〇〇女子"というサービス名をあえて使っている理由

皆さん、こんにちは。コクーの入江です。 最近ありがたいことに弊社のサービス名を聞いたことあると言っていただける機会が多くて嬉しく思ってます。同時に「女子ってサー…

女性活躍推進を令和の時代から考える@Fem Career1周年!

Fem Career1周年おめでとうこの4月、コクー社の運営するオウンドメディア「Fem Career」が1周年を迎えた。 未経験女性8割のIT企業で、成果人財を輩出している我々だからこ…

コクーがSaaS企業と業務提携する理由

こんにちは。コクーの入江です。私たちは、VISION2030~長期経営計画にて「DX人財輩出企業No.1」を目指しており、これを実現するための重点テーマを3つ掲げております。今…

福岡県 星琳高等学校の学生がRPAツール「マクロマン」を体験~キャリア教育をテーマにした「企業訪問学習」を実施~

こんにちは!RPA事業部の"たろまい"です。 コクーでは、CSR活動の一環として学生の企業訪問学習を受け入れています。 先日、福岡県 星琳高等学校の生徒の「キャリア教育」…

コクー執行役員就任のご挨拶ーRPAの力でより創造的で充実した仕事ができる社会を目指して

皆さん、こんにちは。 4月1日付で、コクー株式会社の執行役員に就任いたしました、田部井 正(たべい ただし)です。 「べいさん」「べいちゃん」と呼ばれていますので、気…

【NIKKEI社歌コンテスト2024】総監督カズシがコクーの社歌を振り返る

みなさんこんにちは! カルチャー推進室イノベーショングループの石井一史です。 いやぁ、久しぶりの投稿です。 1年もnote書いていなかった間にカルチャー推進室(CPO)は…

経営幹部の視座の高め方

皆さん、こんにちは。コクーの入江です。以前の記事で「経営幹部に最も必要とされるスキルは何か」というテーマで「ソーシャルスキル(他者とうまく協働する力)」だと書き…

EXCEL女子10周年!特別な日を祝う「部門Tsuki-Ichi」の裏側

こんにちは!カルチャー推進室の柳谷 夏紀(ヤナギヤ ナツキ)です。 今回は2023年12月に立ち上げから10周年を迎えた「EXCEL女子事業本部」の 「部門Tsuki-Ichi(ツキイチ…

目標達成し続けられるチームの意外な共通点

あなたの目標はなんですか?さて、即座に何か一つでも答えられた人はどのくらいいるだろう。 仕事・お付き合いしている人・友達・家族・趣味・資産形成・自分自身・・・ …

個と組織の関係性

皆さん、こんにちは。コクーの入江です。当社では半期に一度、各事業のマネジメント陣が全員で集まって振り返りの総括をしています。先日そうした機会において、チームの皆…

<ふぁみさぽ×イベント班コラボ>親子参加型のFamily Day「クリスマス会2023」を開催!

こんにちは。 コクー株式会社の「ふぁみさぽ」プロジェクトです。 今回は、私たちが昨年12月に主催した親子参加型「クリスマス会2023」の舞台裏とその想いをお伝えします。…

いくつかの新規事業を立ち上げてわかったこと

いくつかの新規事業を立ち上げてわかったこと

こんにちは。コクーの入江です。
2024年7月1日より弊社の第6期がはじまり、同時にデータサイエンス事業部とAI事業部を立ち上げました!

私自身は前身会社から計算すると経営も16年目となり、いくつかの事業を立ち上げてきた中で、この機会に改めて新規事業について整理してみました。

新規事業のきっかけコクーの6つの事業について、立ち上げたきっかけを振り返ってみた。

ITインフラ

2008年に立ち

もっとみる
月1回開催の社内イベントで部門を越えた社員の交流を目指す!~2023年6~12月のイベント振り返り~【コクーの社内コミュニケーション⑤】

月1回開催の社内イベントで部門を越えた社員の交流を目指す!~2023年6~12月のイベント振り返り~【コクーの社内コミュニケーション⑤】

皆さん、はじめまして!
コクー株式会社 イベント班の"ゆう"です。

イベント班の前回の投稿から約1年が経ち、今回はまた更にパワーアップしたイベント班の活動をお届けしたい!とワクワクしながら記事を書いております。

▼イベント班とは?はこちらの記事をご覧ください

私が思う個人的なイベント班のやりがいは参加者の方からの「参加してよかった」の声をいただけることです。

毎月行う定例ミーティングや各々

もっとみる
子育て中のファミリーをサポートする、新体制の"ふぁみさぽ”。「ウェルカムバックランチ」の新しいカタチ!

子育て中のファミリーをサポートする、新体制の"ふぁみさぽ”。「ウェルカムバックランチ」の新しいカタチ!

皆さん、こんにちは!
コクー株式会社「ふぁみさぽ」の小松です。

今回は5月に開催した、産休育休から復職するママ社員を迎える「ウェルカムバックランチ」について、開催までの裏側や"ふぁみさぽ”の想いをご紹介したいと思います!

▼ふぁみさぽの最新記事はこちら

コクーのウェルカムバックとは?本題の「ウェルカムバックランチ」に入る前に、まずは「ウェルカムバック」についてご説明いたします。

コクーでは

もっとみる
社内のリーダー42名と向き合ってわかったこと

社内のリーダー42名と向き合ってわかったこと

皆さん、こんにちは。コクーの入江です。
とある役員会でとある役員より「部活に参加してメンバーと飲んでたときに気付いたんだけど…」「入江さんの発信している内容や意図がメンバーまでちゃんと届いてないっぽいね」との指摘が…

たしかに、人数が年々増えていく中で直接的なコミュニケーションが減っているのも事実で、それを解消するために社内SNS発信や部活動への参加、社内イベントにも意識的に行って話をしたり聞い

もっとみる
企業と地域をつなぐ「ふくしまCOLLABO」のワーケーションに参加~地域交流での体験を通して"ふくしまの食を学ぶ”1週間~

企業と地域をつなぐ「ふくしまCOLLABO」のワーケーションに参加~地域交流での体験を通して"ふくしまの食を学ぶ”1週間~

こんにちは。マーケティング部の"熊さん"です。
今回は社内で参加者を募り、2月にコクー社員4名が参加した、ふくしまワーケーションプロジェクト「ふくしまCOLLABO(コラボ)」についてレポートします!

「ふくしまCOLLABO」ワーケーションプロジェクトとは?福島県は、首都圏企業と県内地域との接点をつくり、新たな人の流れを創出することで「転職なきふくしまぐらし」のモデルケースを創出・拡大したい、

もっとみる
ダイバーシティ&インクルージョンを推進するコクーが"〇〇女子"というサービス名をあえて使っている理由

ダイバーシティ&インクルージョンを推進するコクーが"〇〇女子"というサービス名をあえて使っている理由

皆さん、こんにちは。コクーの入江です。
最近ありがたいことに弊社のサービス名を聞いたことあると言っていただける機会が多くて嬉しく思ってます。同時に「女子ってサービス名は大丈夫なの?」と聞かれることも稀にあるので、私たちがどんな想いを持ってこのサービス名でやっているのかをお話ししたいと思います。

"〇〇女子"が生まれた背景私たちコクーは、「人財×デジタル」を通じて日本の労働需給ギャップを埋めて日本

もっとみる
女性活躍推進を令和の時代から考える@Fem Career1周年!

女性活躍推進を令和の時代から考える@Fem Career1周年!

Fem Career1周年おめでとうこの4月、コクー社の運営するオウンドメディア「Fem Career」が1周年を迎えた。
未経験女性8割のIT企業で、成果人財を輩出している我々だからこそ、人生に悩む20代女性のために、何か力になれることはないか・・・と手探りで始めたFem Careerだが、今では各社様から「取材してほしい」とご依頼をいただけるようになった。大変にありがたい。

たくさんのゲスト

もっとみる
コクーがSaaS企業と業務提携する理由

コクーがSaaS企業と業務提携する理由

こんにちは。コクーの入江です。私たちは、VISION2030~長期経営計画にて「DX人財輩出企業No.1」を目指しており、これを実現するための重点テーマを3つ掲げております。今回はその中の一つ、「業務提携」についてお話をしたいと思います。

SaaS企業のカスタマーサクセス機能としての協業私たちの業務提携のパートナーはSaaS企業が中心となっていますが、それはなぜか?

日経BPコンサルティングが

もっとみる
福岡県 星琳高等学校の学生がRPAツール「マクロマン」を体験~キャリア教育をテーマにした「企業訪問学習」を実施~

福岡県 星琳高等学校の学生がRPAツール「マクロマン」を体験~キャリア教育をテーマにした「企業訪問学習」を実施~

こんにちは!RPA事業部の"たろまい"です。
コクーでは、CSR活動の一環として学生の企業訪問学習を受け入れています。
先日、福岡県 星琳高等学校の生徒の「キャリア教育」をテーマとした企業訪問学習に協力し、講師として登壇させていただいたので、その様子をお伝えできればと思います。

企業訪問学習とは文部科学省は、「キャリア教育」を「一人一人の社会的・職業的自立に向け、必要な基盤 となる能力や態度を育

もっとみる
コクー執行役員就任のご挨拶ーRPAの力でより創造的で充実した仕事ができる社会を目指して

コクー執行役員就任のご挨拶ーRPAの力でより創造的で充実した仕事ができる社会を目指して

皆さん、こんにちは。
4月1日付で、コクー株式会社の執行役員に就任いたしました、田部井 正(たべい ただし)です。
「べいさん」「べいちゃん」と呼ばれていますので、気軽にあだ名で呼んでください!

2019年のコクー設立当初から業務委託として関わらせていただいていましたので、顔見知りの社員の方がほとんどなのですが、本日は改めてこの場を借りて、ご挨拶と今後の話をさせていただければと思います。

まず

もっとみる
【NIKKEI社歌コンテスト2024】総監督カズシがコクーの社歌を振り返る

【NIKKEI社歌コンテスト2024】総監督カズシがコクーの社歌を振り返る

みなさんこんにちは!
カルチャー推進室イノベーショングループの石井一史です。
いやぁ、久しぶりの投稿です。
1年もnote書いていなかった間にカルチャー推進室(CPO)はグループ化し、所属も変わり、組織として拡大中です。
この辺はまた後日書けたらと思いますのでお楽しみに!

さて!今回はタイトルにもある通り、2020年から毎年取り組んでいるコクーの「社歌」について書きたいと思います。
社員の有志に

もっとみる
経営幹部の視座の高め方

経営幹部の視座の高め方

皆さん、こんにちは。コクーの入江です。以前の記事で「経営幹部に最も必要とされるスキルは何か」というテーマで「ソーシャルスキル(他者とうまく協働する力)」だと書きました。詳細ご興味ある方は記事でご覧ください。

今回は、その経営幹部がソーシャルスキルを獲得しつつも、更なる視座を高めていくために必要な思考と行動のお話しです。(もちろん経営幹部だけでなく、全てのビジネスパーソンが持つべき視座ですので、読

もっとみる
EXCEL女子10周年!特別な日を祝う「部門Tsuki-Ichi」の裏側

EXCEL女子10周年!特別な日を祝う「部門Tsuki-Ichi」の裏側

こんにちは!カルチャー推進室の柳谷 夏紀(ヤナギヤ ナツキ)です。

今回は2023年12月に立ち上げから10周年を迎えた「EXCEL女子事業本部」の
「部門Tsuki-Ichi(ツキイチ)」について、開催までの準備や当日の様子を
運営メンバーとしてご紹介します♪

▼「Tsuki-Ichi(ツキイチ)」とは?
コクー全社の「全体Tsuki-Ichi」については過去に執筆しています

▼デジタルマ

もっとみる
目標達成し続けられるチームの意外な共通点

目標達成し続けられるチームの意外な共通点


あなたの目標はなんですか?さて、即座に何か一つでも答えられた人はどのくらいいるだろう。

仕事・お付き合いしている人・友達・家族・趣味・資産形成・自分自身・・・
何かに対して、何でもいい、何でもいいのだがあなたは「目標」を持っていただろうか?

そして、次がとても重要なのだが、
「なぜその目標なのか?」

に答えられるだろうか。

目標そのものよりも、なぜあなたがその目標を追っているのかの「理由

もっとみる
個と組織の関係性

個と組織の関係性

皆さん、こんにちは。コクーの入江です。当社では半期に一度、各事業のマネジメント陣が全員で集まって振り返りの総括をしています。先日そうした機会において、チームの皆が圧倒的当事者意識を持って本気で振り返り、未来に向けて議論をしている姿を見て、うるうるしながらも、個と組織の関係性について改めて考える機会となりました。

組織における価値創造の変化日本の企業において、20世紀の高度成長期における組織では規

もっとみる
<ふぁみさぽ×イベント班コラボ>親子参加型のFamily Day「クリスマス会2023」を開催!

<ふぁみさぽ×イベント班コラボ>親子参加型のFamily Day「クリスマス会2023」を開催!

こんにちは。
コクー株式会社の「ふぁみさぽ」プロジェクトです。
今回は、私たちが昨年12月に主催した親子参加型「クリスマス会2023」の舞台裏とその想いをお伝えします。

ふぁみさぽのメンバーは現在4名。加えて8月からオブザーバーとして、人財開発本部人事戦略部の部長・D&I推進責任者・コクー生成AI探求ラボの責任者で4児のママでもある”えみおさん”にご協力いただいており、より一層精力的に活動してお

もっとみる