見出し画像

23年新卒社員は見た!全社員600名が一同に集まるコクーの『経営方針発表会議』〜会場の空気感をレポート〜

皆さま、初めまして!
EXCEL女子事業本部 の”しらまい”です。

今年の4月にコクーに新卒入社し、7月に開催された「経営方針発表会議」に初めて参加しました。
今回は、約4年ぶりに完全リアルで開催された「経営方針発表会議」の様子を新卒社員の視点でお届けします!


第5期 経営方針発表会議のポスター

『経営方針発表会議』とは?

一年に1度、期初に行われるコクーの今後の方針を発表する会議のことで、
各部門ごとに前期の報告と今期の方針を発表します。

コクーには「社員同士が体温のあるコミュニケーションをとり、切磋琢磨できる会社を作ろう」という入江CEOの創業時からの想いがあり、常駐型派遣事業を行っていながらも、社員の交流を深める目的で毎月「Tsuki-Ichi(ツキイチ)」という文化があります。
毎月毎に各事業部の「部門Tsuki-Ichi」、四半期毎に全社会議である「全体Tsuki-Ichi」が開催され、今回のような期初(7月)の全社会議は『経営方針発表会議』となります。

2020年以降のコロナ禍では、オンラインや、対面とオンラインを組み合わせたハイブリッド型で開催されていました。

今回の完全リアルな『経営方針発表会議』は約4年ぶり。
開催予告の段階から、洗練されたポスターのデザインが素敵で「どんな内容が展開されるのだろう!」とワクワクしていました。

会場までの道にもポスターを発見!

これまでに参加した「全体Tsuki-Ichi(ツキイチ)」

入社前に一度「全体Tsuki-Ichi」に参加する機会がありました。
その時は対面とZoomのハイブリット型の「全体Tsuki-Ichi」で、私は対面の会場で参加しました。全社員がその場にいなくとも、会場の盛り上がりがすごく、これから始まる社会人生活へのドキドキとともに過ごした記憶があります。

2023年1月に初めてハイブリッドの「全体Tsuki-Ichi」を開催した際の記事はこちら!

また、お客様先で働くことへの不安が大きかった当時、「自社の仲間と交流できる場」を作ってもらえるとの安心感、そしてアワード表彰などの場面を通してイキイキと働いている先輩たちを見て、「私もあんなふうに活躍したい!」とやる気がみなぎってきたのを覚えています。

全社員600名が一同に集まる『経営方針発表会議』

ハイブリッド開催の「全体Tsuki-Ichi」を経ての今回のリアル開催の『経営方針発表会議』。何が違ったかというと、全社員が集まるということで会場も広くなり、開始前から大変賑わっていました。

会場の「品川インターシティホール」に続々と到着する社員の皆さん
会場は大賑わい

そして、会場にはこれまで面談や研修、グループ活動などで日頃からお世話になっていながらも、まだ対面でお会いしたことがなかった方々の姿が。
初めて対面でお会いして体温のあるコミュニケーションをとることができたのも、今回の『経営方針発表会議』があったからこそだと感じています。

プログラムスタート!

『経営方針発表会議』はカルチャー推進室(※)の方々が制作してくださった、素敵なムービーからスタートしました。

ムービー開始のカウントダウン

コクーの社名のもう一つの由来である「穀雨(こくう)」と、今回の会議のテーマである「Unite for Growth~成長のため一つになろう。コクー~」をモチーフにした情熱あふれるムービーは圧巻でした!

※カルチャー推進室(CPO)。CPO=Culture Promotion Officeの略称でコクーの文化醸成を推進する組織。
▼カルチャー推進室についてはこちら!

当日のプログラムは3部制。
<第1部>全社方針・各事業部の4期振り返り&5期方針
<第2部>コーポレート部門の4期振り返り&5期方針
<第3部>4Qアワード・アワードオブザイヤー

自分が所属する事業部だけでなく、他の事業部が今何をしているのかということを知る機会にもなり、コクーはこれからどのように成長していくのか、今後の展望にわくわくが高まりました。

入江CEOの全社方針の発表

そして、恒例の「4Qアワード」と年間の「アワードオブザイヤー」の表彰。
今回も多くの方が選ばれていました!おめでとうございます!

アワード受賞者の皆さん

現場での活躍が認められた方。資格勉強に力を注がれた方。コクーの文化醸成で会社を盛り上げた方。それぞれの現場で、ぞれぞれのかたちでイキイキと活躍していて、お祝いの気持ちとともに「私も頑張ろう!」と思わせられる瞬間です。
コクーが大事にしている価値観に「一人ひとりが、会社をつくる。一人ひとりが、未来をつくる。」というものがあります。
受賞理由を聞いていると、それを体現している方々ばかりでした。
皆さんの受賞コメントを聞き、その姿をリアルで見るとより一層「私も頑張っていきたい!」という思いが高まりました。
改めて、受賞された皆さんおめでとうございます!!

会議の最後には、全社員約600名で記念撮影をしました!全社員となると、すごい人数ですね。圧巻です。その後の懇親会では、みなさん久しぶりに会った仲間たちとの会話を楽しんでいました!

全社員約600名での記念撮影

23新卒の同期に「経営方針発表会議」初参加の感想を聞いてみました

「経営方針発表会議」に初めて参加し、同じ想いを持ってコクーに集まった人たちがこんなにもいるのだと実感する場面がいくつもありました。
「私は一人で仕事をしているわけでない、こんなにも仲間がいるんだ!」と心強く感じて、胸があったかくなったのが印象的でした。

同じく今年新卒で入社した同期はどのように感じたかも聞いてみました!

【K.Tさん】
全社員参加ということで、4月の入社者研修でご一緒した方や新卒研修でお世話になった講師の方など、最近は直接お会いすることができていなかった方々と沢山お話することができました!
なかでも、23新卒の同期とはお互いの近況報告を思う存分話せたことで、強い安心感が得られ、とても心が休まりました。
一方で経営方針発表会議では、良い意味で身が引き締まりました。
CEOの入江さんをはじめとした方々がお話ししてくださった、会社・部署ごとのハイレベルな今後の展望や、それらを叶えるべく、自分を高めるべく活躍されているアワード受賞者の方々を見て、私も「コク―の一員として邁進していこう!」と強く思いました。

【 H.Sさん】
今回、さまざまな方々とお話をする機会が持てたことで、とても有意義な時間を過ごすことができました。また、コクーの3年後の計画内容を聞き、とてもワクワクしました。これからのコクーの発展が本当に楽しみです。
個人的には、MVPの受賞を見ている中で私もあの舞台に立ち、コクーに貢献できる成果人財に一歩でも早くなりたいと強く思いました。
だからこそ、コクーの一員として改めて日々努力していきたいです。

おわりに

今回初めて『経営方針会議』に参加してみて、確かになったことがありました。
全社員が集まるこの『経営方針会議』は、普段別々の場所で働いてる社員の ”かえる場所” であるということです。
月に一回集まって、近況を報告し合い、たわいのない話をしたりしながら、全員で同じ目的地に向かって走り出す準備をする、そんな会のように思います。
私は実家が地方なのですが、季節の節々に帰省をして、家族と最近のことを話したり、悩んでいることを話して受け止めたり、反対に受け止めてもらったりしています。
そして関東に帰るときに、「よし頑張ろう!」と気合を入れながら帰ります。
普段の「Tsuki-Ichi」も今回の『経営方針会議』も同じように思います。
”かえる場所” があるから頑張れるし、安心して働ける。頑張ろうと思う。
普段離れているからこそ、より一層その機会を大切にしようと思える。
そんな機会をこれからも大事にしながら参加していきたいと思います。

運営を担当したカルチャー推進室のメンバー

最後になりましたが、『経営方針会議』の運営の皆様、大変お疲れ様でした。どの場面でもコクーを盛り上げようとする姿は本当に憧れです!この場を借りてお礼申し上げます。

「Unite for Growth」
これからもコクーの成長のため、自身の成長のため、一つになって頑張っていきたいですね!!


noteの♡スキやTwitterのシェアなどでリアクションいただけると励みになります。ぜひよろしくお願いします。

▼コクーのオープン社内報「みえる!コクー」はこちらから。

▼こちらの記事へのご意見、取材依頼・問い合わせ等は下記のフォームから。


この記事が参加している募集