【コクーの社内コミュニケーション①】社内SNSの企画を振り返ってみた!
こんにちは。「みえる!コクー」編集部です。
皆さんは普段どのようにコクーのメンバーとコミュニケーションを取っていますか?社員の多くがお客様先に常駐している、又はリモートワークという環境の中で一番身近なコミュニケーション方法は2つの「社内アプリ」ではないでしょうか。
チャットツール「LINE WORKS」は使わない日はありません!
もう1つの社内SNS「TUNAG(ツナグ)」も毎日のようにたくさんの投稿が飛び交っていますね。
私も投稿で社員の皆さんが教えてくれた情報を実際に試したり使ったりしていて、知らなかった便利なショートカットキーや関数、Googleの便利機能などのナレッジ共有もとても助かっています!
コクーがいつから社内SNSを導入したかを調べてみると、2019年10月から。なんと!今月はコクーの社内SNS歴がちょうど3年のタイミングでした。
この3年の間に「BEST ENGAGEMENT AWARD 2021」の社内SNSの取り組みで「ENGAGEMENT賞」(きめ細かな内製化+企業全体の一体感向上 部門)を受賞するほどすっかりコクーの中で定着した社内SNS。
とは言え、新入社員の皆さんの中にはいきなり社内SNSに飛び込んで投稿するのはハードルが高いなーと感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
今回はそんな新入社員の皆さんにも参加しやすい、社内SNSで開催される期間限定のコンテストやイベント等の「企画」を振り返ってご紹介したいと思います!
絵日記コンテスト2022
まずは今年の夏に開催された「絵日記コンテスト2022」です!
テーマは「夏の楽しかった思い出」。
夏の楽しかった体験を写真と文章を使って、絵日記のように投稿していただきました。
<入賞作品はこちら!>
<他にも素敵な参加作品がたくさん>
旅行に海、花火にキャンプまで!
見てるだけで夏を満喫できるような投稿がたくさんでした。
この企画を通して、コクーの皆さんの楽しい夏を共有できましたね。
コクー川柳
2022年2月に「コクー創立3周年記念企画」として開催された「コクー川柳」!
有名な川柳のコンクールと言えば「サラリーマン川柳」。
その年の世相がわかる川柳として、毎年注目が集まる川柳ですよね。
「コクー川柳」からも、きっと“今のコクー”が見えてくるはず!
ということで、コクーでの出来事、感じたことなど、社員のとっておきの一句がたくさん集まりました。
社内SNSのコメント欄が盛り上がった上位5位と入江CEOの心に響いた三句が「入江賞」として表彰されました。
<第1位の作品はこちら!>
入江CEOの日々の言葉を川柳にする社員が多い中、「くるぶし」に焦点を絞ったこの作品!多くの社員を笑顔にしました。
<入選作品>
写真コンテスト
春と秋に行われた写真コンテストでは、それぞれの季節をテーマに社員の皆さんに写真を投稿していただきました。
「いいね数」が多かったトップ3には入江CEOと事業部の本部長から春のスイーツや秋の味覚のプレゼントもあり、とても盛り上がりました!
トップ3に選ばれた写真はぜひコクーのInstagramからご覧ください!
<第2回 コクー写真コンテスト(春)入賞作品 >
<第1回 コクー写真コンテスト(秋)入賞作品>
コロナ禍でお出かけが自粛されてる中でも、それぞれの楽しみが写真を通じて感じられました。
みんなで「2」を探せ!
「コクー創立2周年記念企画」として開催された「みんなで「2」を探せ!」
創立2周年を迎える日に向けて、リモートワークで離れていても社員全員でお祝いしたいという思いから企画されました。
このイベントでは、創立2周年にちなんで「2」の写真を投稿していただきました。
2月2日が誕生日の社員、たまたまスマホを見たら「2月2日 22:22」だった時の画面、同じ現場のメンバーで写真など、楽しい写真がたくさん集まりました。
この企画の投稿を通じて、社員の近況を垣間見ることができました!
社内SNSのこれから
いかがでしたでしょうか?
“コクーのカルチャーと言えば?”と聞かれて真っ先の思い浮かぶのは、やはり“社内コミュニケーションが活発!”。
このような企画を通して、コミュニケーションが活発になり、社員の繋がりが強まっていると感じでいます。
そして、写真や絵、川柳などから、今まで知らなかった社員の皆さんのセンスやスキルを知って驚くことも。
コクーの社員はクリエイティブな方が多いですよね!
不定期に開催される社内SNS内の企画ですが、次はどのような企画が開催されるでしょうか?「社内SNS導入から3年」の記念企画もあったりするのでしょうか?!
まだ参加したことがない社員の皆さん、社内SNSへの投稿はハードルが高い、、と感じている皆さん、ぜひ気軽に企画に参加してみてください。
必ずあたたかいコメントが沢山もらえます!
いつも参加してくれている社員の皆さんも次回の企画をぜひ楽しみにしていてください!
noteの♡スキやTwitterのシェアなどでリアクションいただけると編集部の励みになります。ぜひよろしくお願いします。
▼こちらの記事へのご意見、取材依頼・問い合わせ等は下記のフォームから。
▼コクーに関する詳細はこちらから。