コクー社員としての第1歩!新しくなった超参加型の「入社基礎研修」に潜入してみた 【前編】
こんにちは!note編集部のはしもです。
毎月多くの新しい仲間を迎え、今年の1月には社員数が500人を超えたコクー。
社員の皆さんはコクーに入社した時のことを覚えていますか?
「新しい環境で頑張っていこう!」「うまくやっていけるだろうか?」など様々な想いを抱えて入社されたのではないでしょうか。
そして、コクーの社員が入社した初日に必ず受ける「入社者研修」を覚えていますか?
今回、「入社者研修」がバージョンアップして名称も1月から「入社基礎研修」に。“社会人として当たり前の基礎力を身につけてほしい”、“コクーの理念を体現できる人財になって、人生を自分で切り拓きイキイキ生きてほしい”という思いから、研修内容も大きく変わったと聞きつけて、note編集部が潜入してきました!
2日間の流れ
研修は二日間に渡って開催されます。
ます、どのようなスケジュールでオリエンテーションや研修が行われているのかをご紹介します。
私が入社した当時は研修は1日だけで、「ビジネス基礎研修」や「ビジネスマナー研修」等はなかったのでどんどんブラッシュアップされているんだなと感じました!
オリエンテーション
これから一緒に頑張っていく同期達ということもあり、和やかな雰囲気の中オリエンテーションがスタート。
この日は全事業部合わせて25名のメンバーが集合しました!
オリエンテーションでは管理部からコクーで使うシステムの説明や、CEOの入江さん・CPOからのお話しがあります。
CEO入江さんからのお話▼
入江さんの登場に新入社員の皆さんも少し緊張感のある空気に…。
しかし、さすが入江さん。すぐにみんなの笑いを取りリラックスモードに。
入江さんの自己紹介に続き、新入社員も自己紹介。
前職では何をしていたのかやコクーでの意気込みを中心にお話ししていただきました。
前職が美容師や遊園地のキャストなど、コクーの社員はバックグラウンドが本当に幅広い...!前職での経験やスキルがプラスになって、今までのコクーにはなかった発想や視点で新しい取り組みに繋がったりということが、これからももっと起こっていきそうです!
自己紹介が一通り終わったら、改めてコクーとはどのような会社なのか、理念やビジョン、経営計画について、入江さんからお話しいただきました。
コクーのミッションや目指す姿についてはこちらをご覧ください▼
CPOからの説明とお話▼
noteでもおなじみカルチャー推進室の一史さん、駿太さんからコクーの社風や文化、カルチャー推進室についてなど、色々とお話しいただきました。
CPOについてはこちらをご覧ください▼
コクーの文化の一つである部活動は、現在30以上のサークルや部活動があり、500名以上いる社員のうち、なんと50%以上の人が加入しているとのこと!改めて数字を聞くとすごいですね。
様々な取り組みを紹介し、最後に「あなたはどうやってコクーをつくっていきたいですか?」の問いかけ。
「寄り添えるメンターになりたい」「部活動に参加して交流を増やしたい」などそれぞれのコクーのつくり方を一言で発表していただきました。皆さんの発表を聞いて、その思いがあれば今以上に素敵な会社になっていく!と確信しました。
ウェルカムランチ
お昼の時間になったら役員や、人事メンバーも合流してウェルカムランチ!少し緊張も解けた様子で、美味しいお弁当を食べながらみんなでランチタイムを楽しみました。
「どんなことやってたんですか?」「出身地が同じです!」などなど、午前中の自己紹介から色んなお話を深ぼりしたり、新しい発見があったりとても盛り上がっていました。
改めて、コクーは新しいメンバーを歓迎する雰囲気が素敵だなと思いました。
ビジネス基礎研修
ここからが2023年1月にパワーアップした部分です!私が入ったときはなかったので、どんな研修なのかわくわくしながら参加しました!
講師は人材開発本部の青山さん(執行役員CHRO)です。
この研修の目的は、『自身のビジネス基礎力をあげること』。
2日間を通し、仲間と協力し、楽しくやりがいを感じ、働きながら業績・成果を創出するイメージができている状態になることをゴールとしています!
「当たり前」と感じる方もいるかもしれませんが、改めて言われるとしっかりと意識して取り組もうという気持ちになります。
サイキングアップ▼
研修に入る前にまずはサイキングアップからスタート。
私自身サイキングアップは初めて聞いた言葉だったので調べてみました!簡単に言うと「気分を盛り上げるためのウォーミングアップのようなもの」です。
今回はポジティブコミュニケーションということで、10秒間で隣の席の人を褒めまくります!いざやってみると10秒間って結構短い…そして結構盛り上がる!
初めて会う相手を褒めるって結構難しいのかなと思ったのですが、みんなにどれくらいあげられたか聞いてみると、5個以上の人がたくさん!
コクーは褒める文化、褒めるコミュニケーションを大切にしているので、コクーらしいサイキングアップですね!
ちなみに7個が過去最高とのこと。すごいです!
仕事観▼
ここでは、「何のためにコクーで働くのか」を考えてもらいました。
みなさんはこの問いにどのような回答をしますか?ぜひ考えてみてください。
青山さんからは『仕事を通してみなさんの「WILL」を叶え、「自分の人生を自分で切り拓く力」を身につけてほしいと思っています。』とのお言葉をいただきました。
ビジネスモデル▼
コクーのビジネスモデルはどのようなものか考えてもらいました。
誰に、何の価値を、どのように提供し、なぜそれが利益を生み出すのか。
みんなに考えてもらった上で、常駐型サービス提供をしているコクーがどのように利益を出しているのか、お給料はどのようにもらうのかを聞きます。
ただ聞くだけより、一度自分で考えることですごい納得するなと感じました。
目標論▼
ダイエットを例に考えてみましょう。
「痩せる」という目標だけよりも
「3カ月先の友人の結婚式までに3キロ痩せて、久しぶりに会う友人に「綺麗になった」と言われる」くらい具体的な方が目標に向かって行動していける気がしませんか?
そして目標を立てたら宣言していきましょう。
宣言することで周りに応援してもらえるようになり、目標達成の後押しをしてくれます。
コクーでは「こういうことをやっていきたい」と発信すると同じ想いを持った人が集まったり、助言をもらったりして形になっていくことが様々な所で起きています。宣言や発信をするのは勇気がいることですが、素敵な仲間と一緒に目標達成に向けて進んでいきましょう!
女性の価値観▼
コクーは80%が女性で、女性活躍推進を掲げています。
女性が働きやすい環境を作っている会社だからこそ、まずは現状を知って向き合うことが大切です。
男女別の給与所得平均や女性管理職比率の世界ランキングなどの具体的な数字を見るとここまで差があるのか…と改めて実感しました。
では、どこに原因があるのか。
女性自身、企業、社会、それぞれの考える原因は違いながらも、女性が活躍しにくい事に変わりはありません。
問題の本質に触れながら、どのような状況になれば女性が働きやすい環境になっていくのかを一緒に考えていきます。
様々な原因が見えたことで、どのように動いていくべきかが見えてきました!
続きは次週
みなさまお疲れ様でした!
コクーがどのような会社なのかを聞くだけではなく、様々な現状を知った上で自分が何を実現していきたいのかを深く考える「超参加型研修」でした。私自身コクーで何を実現していきたいのか、改めて考えるきっかけになりました。
研修1日目の様子をピックアップしてお伝えしたのですが、結構ボリューミーですよね?実際の研修のように問いかけも多かったので、結構頭を使ったのではないでしょうか?
実はまだこれで1日目が全部終わったわけではないのです!
一度休憩ということで、1日目の後半と2日目に関しては次週お届けしようと思います。研修に参加したメンバーの熱い決意表明なども紹介しますので、楽しみにお待ちください。
noteの♡スキやTwitterのシェアなどでリアクションいただけると励みになります。ぜひよろしくお願いします。
▼コクーのオープン社内報「みえる!コクー」はこちらから。
▼こちらの記事へのご意見、取材依頼・問い合わせ等は下記のフォームから。